布施琳太郎 / Rintaro Fuse

沈黙のカテゴリー

2021年

名村造船所跡地[クリエイティブセンター大阪]

沈黙のカテゴリー

名村造船所跡地の広大な敷地を舞台とした展覧会。受付で入場料を支払うとステートメントや作品解説、詩、批評、論考が掲載された600ページの冊子『ブループリント』を手渡される。しかし印刷されているのは120ページほどである。白紙のページから情報を探し、会場の作品と照合し、あるいはテクストを読む。歩く。迷う。とてもたのしい時間だった。

メディア掲載、インタビューなど

Global Art Daily - Rintaro Fuse Curates “Silent Category” インタビュー
CINRA.net - ハラスメントのない組織運営の実践
PaperC - 沈黙のカテゴリー

展覧会概要

会期:2021年3月14日(日)〜28日(日)
会場:クリエイティブセンター大阪(CCO)
時間:13:00–20:00
休館:月・火曜日
入場料:500円(ブループリント付き)
ステートメント:肥高茉実
デザイン:八木幣二郎
特設ページ制作:山形一生
展示:小松千倫、鈴木雄大、高見澤峻介、都築拓磨、中村葵、布施琳太郎、三枝愛、宮坂直樹、山形一生
寄稿:井岡詩子、黒嵜想、水沢なお
論考:石原吉郎
映像記録:佐藤友理
写真撮影:竹久直樹
運送:奥祐司
キュレーション:布施琳太郎

記録映像
全撮影記録 - 竹久直樹
特設ページ - 山形一生

展示写真
展示写真 展示写真
展示写真
展示写真
展示写真
展示写真
展示写真
展示写真
展示写真
展示写真
展示写真
展示写真
展示写真
展示写真
展示写真
展示写真
展示写真
展示写真
展示写真
展示写真
展示写真
展示写真